日々の気づき

日々の体験や出来事を綴っていきたいと思います。自分が感じたこと気づいたことを短い文章でお伝えします。皆さまの光の糧となれば幸いです。

《日々の気づきへようこそ!》
日々体験した出来事から自分の気づきをお伝えします。深い暗闇の終わりが来るために、隠された真実を探求していきたいと思います。目に見えないスピリチュアルな意味を感じて綴っていき、短い文章の中にも明るい希望を込めたいです。読者の皆さまに幸せと真実という光が広がっていくことを願っています。

遠隔ワークで大宰府跡、多賀城跡に光を降ろすと「北海道知事公館」のイメージが浮かびました。以前から暗い感じがして気になっていた場所でしたので、現地でワークすることにしました。 北海道知事公館は、札幌市中央区にある北海道知事の宿舎だった建築物。昭和11年(1936年 ...

2016年12月に公布・施行されたIR推進法は、カジノを中心に宿泊施設、テーマパーク、商業施設などを一体的に整備する統合型リゾート(Integrated Resort)の設立を推進する基本法のことです。正式名称は「特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律」。日本で禁じられたカジ ...

11月1日、2020年東京オリンピックのマラソン・競歩が札幌市で開催することが決定されました。国際オリンピック委員会(IOC)と国、都、大会組織委員会の4者での調整委員会での結果です。 ジョン・コーツ調整委員長、橋本聖子五輪相、小池百合子・東京都知事、森喜朗・大会組織 ...

先日のセッションで、色が塗られた模様を観ると大きな影響を受けることを体験しました。クライアントの方は、3年程前にヒプノセラピーを受講された方でした。 不治の病になり、長年療養されて、現在は、ほぼ普通の生活が出来る状態になっています。この時期のセッションは、 ...

《首里城で火災 正殿ほぼ全焼 他建築物に燃え広がる けが人の情報なし》(10/31(木) 4:24配信 琉球新報)のヤフーニュースで、沖縄の象徴とされる首里城の火災を知りました。 現在、消防が出火の原因を調べています。首里城は、沖縄県那覇市首里にあった琉球王朝の王城です ...

12年間過ごした葉山町を卒業しました。2008年5月、横浜市から葉山町に転居して来たのが始まりでした。22年余のサラリーマン生活を終え、セラピストの仕事を始めた地でした。 タロット占いをしていた知人と出会ったのがきっかけでした。初めて葉山に来た時に「エネルギーがい ...

お話会の時、1人の参加者の方が急に咳込んで、喉が不調になったいました。話し声がかすれていました。「何かの闇を解除する必要がある」と感じました。 私も、喉が不調になることは度々あります。先日、引越の手続きのために郵便局や役場に行った時も、喉が詰まった感じで、 ...

↑このページのトップヘ