日々の気づき

日々の体験や出来事を綴っていきたいと思います。自分が感じたこと気づいたことを短い文章でお伝えします。皆さまの光の糧となれば幸いです。

カテゴリ: 日記

3月末、ネットニュースを拾い読みしていると、福島原発の廃炉工作のニュース記事が出ていました。これまでの調査とワークから支配層の重要な2大工作が戦争と原子力だと捉えています。支配層は一般の人々を暗闇にする役割を担っています。「戦争」と「原子力」の2つの工作は、 ...

2023年5月5日14時42分頃、石川県能登地方を震源とするM6.3、最大震度6強の強い地震が発生しました。能登半島では2020年12月から群発地震が継続していましたが、今回の震度6強の能登半島の地震は、今後の日本列島全体の変化にも大きな影響を及ぼすものだと感じています。5/5の ...

3月31日(金)の午後、私のスマホに「又トヨタレクサスが、追突事故を、6年前閉鎖の、展示場も、開店前日に、店舗突入事故が、以来、トヨタ自動車の発進事故止まず?」と書かれたSMSが届きました。最初は、昨年12月に入院中のブログ読者からのメッセージがきっかけでしたが、今 ...

昨年末くらいからスマホでヤフーニュースを拾い読みしていくと「日本ファクトチェックセンター」の記事が目が留まることがありました。幾つかの記事を読みると、支配層の立場でネット情報の真偽を判定しているようで、非常にモヤモヤして不愉快に思っていました。そもそも「 ...

2023年4月15日、和歌山県和歌山市の雑賀崎漁港で、岸田文雄首相が襲撃される事件が起きました。選挙演説に駆け付けた内閣総理大臣・岸田文雄に対して、木村隆二容疑者(24)が鉄パイプ爆弾を投げつけた事件です。昨年の2022年7月8日に奈良県奈良市西大寺駅で、選挙応援の演説中 ...

2月中旬、光の講座を終了した知人の方からメールが届きました。メールを読むと、霊気(レイキ)の創始者の臼井甕男(うすいみかお)が後藤新平の秘書だったことがwikiにあると書かれていました。私は後藤新平の魂を共有していて、後藤新平の過去世を持っていると分かっていました ...

3月22日(水)、WBC(World Baseball Classic)の決勝で侍ジャパンが米国代表を破って優勝を果たして日本中が歓喜に湧きました。9回クローザー役の大谷翔平投手が米国代表の最後のバッターのエンゼルスの同僚トラウト選手から三振をとり、号外が配られるほどWBC侍ジャパン優勝の ...

↑このページのトップヘ