ハワイ・マウイ島の山火事で大部分が焼け野原と化して壊滅状態となったのが、観光地であるラハイナです。ラハイナはハワイ王国の首都でもありました。ラハイナの情報はwikiに掲載されています。『ラハイナは、アメリカ合衆国ハワイ州のマウイ島西部にある町。19世紀にはハワ ...
タグ:レムリア
光のエネルギー体の神が封印され神話に基づく嘘とエゴの闇の神にすり替えられた鹿児島の地
2022年12月4日(日)、朝起きると左足先の外側がかなり強い痛みがありました。起きて歩くのも不自由なほどでした。明らかにワークの場所を知らせるための痛みという闇のサインでした。左足先の場所は、鹿児島県の薩摩半島の先端部であり、グーグルマップで詳細地図を見ながら場 ...
分離と支配による闇の仕組
初期の地球は光の星でした。光と闇が表裏一体の統合された光としての地球でした。その代表的な象徴が、古代文明のレムリアとアトランティスの関係になります。 古代文明のレムリアは、地球の表面の海上に浮かぶ大陸でした。古代文明のアトランティスは、地底にありました。 ...
暗闇にするための偶像崇拝
ワークの中で、まず、イースター島のモアイ像に遠隔で光を降ろしました。「半透明の人たちが出て来た」と伴侶が伝えて来ました。半透明の人たちは、「半人半霊」の姿です。物質とエネルギーが半々の光の人たちです。やはり光の人たちはモアイ像によって封じられていたようで ...
イースター島モアイ像の謎の解明
ヤフーニュースに載っていた《豊穣の象徴だった! 「モアイ像」の謎がついに解明》(1/24(金) 17:30配信 GetNaviweb)に興味を持ちました。イースター島のモアイ像の記事でした。 イースター島に約1000体もある巨大なモアイ像については、古代の人々が石造を作った目的や方法に ...
シリウスとプレアデス
昨日、光の仲間の方のブログを読んでいると「瀬織津姫」と「富士山」のワードが出ていました。「水」と「火」に関わります。現在、台風3号の風雨の影響も出ています。 日本をきれいにするために「水」と「火」が働くのでしょうか。「水」と「火」は、「シリウス」と「プレア ...
レムリアの光を守る
光の講座で「ケルト十字」の話になりました。「ケルト十字」は、縦棒と横棒が同じ長さの「シリウス十字」と十字の棒が出るように円を重ねた図形のことです。 参加者の方が「湯呑と割り箸でケルト十字を作り、回しながらお茶を飲むとしゃっくりが止まるとお祖母さんに教えら ...