日々の気づき

日々の体験や出来事を綴っていきたいと思います。自分が感じたこと気づいたことを短い文章でお伝えします。皆さまの光の糧となれば幸いです。

タグ:宇宙人

昨日、記事で指摘したことが今日の共同通信のネットニュースで流れました。宝塚歌劇団の俳優が急死した問題で、歌劇団が「外部」として調査を依頼した大阪市の大江橋法律事務所に、歌劇団を運営する阪急電鉄の関連企業H2Oリテイリングの役員(石原真弓弁護士)が所属しているこ ...

トランプタワーワイキキの英語wikiには、『ドナルド・トランプの会社、トランプ・オーガナイゼーションはその後、アイアンゲート社と提携して同サイトでのプロジェクトを開発した」と記されています。トランプ前大統領の会社である「トランプ・オーガナイゼーション(The Trum ...

5月下旬、伴侶が母親の通院に付添った時に、乗車したタクシーの運転手から札幌市厚別区の角膜移植の名医について話を聞いたと伝えてきました。例えば、日本人の角膜は稀少で殆ど手に入らないので、今は米国人のものを使っているというような情報です。タクシー運転手の話は、 ...

人工知能の「ChatGPT(チャットジーピーティー)」が、今、世間の注目を浴びています。ChatGPTは、OpenAI(オープンエーアイ)が2022年11月に公開した人工知能チャットボットです。チャットボットとは、人間的な会話の成立を目指した人工知能に類するコンピュータプログラムです ...

今回のWBC(ワールドベースボールクラシック)は、大谷翔平で始まり、大谷翔平で終わった、大谷翔平のための一大イベントだったと感じます。事実上の野球世界一の国家を決める晴れ舞台でしたが、その本質は、大谷翔平をスーパーヒーローに祭り上げ、仕立て上げるための祭典だっ ...

9月中旬、父親のスマホから私のスマホに中国語のような奇妙なメッセージ「余!縷々、費をんんんを雍や劉于雍。さと残念でした」が届きました。中国語の漢字が混ざっている文章で前半の意味は分かりませんが、最後の「さと残念でした」は分かります。宇宙人からのメッセージと ...

↑このページのトップヘ