Site_of_center_of_atomic_bombing_in_Nagasaki


10
31日、右足の太腿上部の内側に強い痒みが出ていました。サインの多くが体の部位の痛みが多いのですが、痒みも時々あります。右足は九州鹿児島県の大隅半島なので、桜島のある鹿児島湾沿岸の場所でした。いずれにしても、ワークの場所を教えるサインだと思って、グーグルマップで探していきました。グーグルマップを観ていくと「医療福祉センターオレンジ学園」の表記が目に留まりました。

 

住所は、「鹿児島県霧島市福山町福山」でした。「オレンジ」「福山」の言葉は、いずれも「同和の闇」を意味していると分かっていました。オレンジ色は、赤色と黄色を混ぜて出来ます。赤色はエゴの闇で、黄色は隠す闇を意味します。オレンジ色は、「エゴを隠す闇」となります。簡単に言えば、「隠して金儲けをする」という事です。《同和の闇の役割を感じた中国起源の果物・あんず》の記事には、同和の闇のエネルギーを有する果物の「杏(あんず)」について書いています。

 

「福山」は、松前藩の福山城、広島県福山市が浮かびます。松前藩は、貿易で「松」「薬」を扱って裏で金儲けをしていました。《松利権の行使場所が暗示される福山市の鞆の浦と仙酔島》にありますが、福山市には松取り場所であった鞆の浦と仙酔島という離島があります。人知れず裏で人命を奪う松取りをしていたのです。そうした意味で、グーグルマップで探した「医療福祉センターオレンジ学園」は、同和の闇の要素を感じました。

 

医療福祉センターオレンジ学園の母体は、「社会福祉法人たちばな会」です。公式サイトには『社会福祉法人たちばな会の施設である福山学園、医療福祉センター オレンジ学園をはじめ、知的障害者援護施設、精神障害者入所授産施設、認知症対応型グループホーム、看護学校などを運営し、社会福祉に尽くしております。また、関連法人に医療法人仁心会があり、こちらでは3つの医療施設を運営し、地域医療に尽くしております。

 

なお、霧島市福山町にある松下美術館は関連財団法人です。所在地:鹿児島県霧島市福山町福山838番地。設立年月日:1963(昭和38)1113日』などと記載されており、22施設を運営しています。西洋医療をベースにして病院は、秘密裏に松取り(松果体収穫)の場所となって来ました。当然、医療と密接に関係している福祉施設も同じだと見ています。隠された金の闇の仕組となっているのが現実です。

 

公式サイトには『「社会福祉法人たちばな会」松下兼知理事長も重症児対策に共感奔走し、早急に重症児施設の設立の必要性を訴え、苦節の末、昭和411月重症児施設法制化に先立って全国でも6番目に重症心身障害児()施設として、オレンジ学園が開設の運びに至りました』と記載されています。社会福祉法人たちばな会の初代理事長・松下兼知は、長崎の原爆での被爆者のようでした。

 

福山病院の案内サイトには、『昭和25年福山病院の初代開設者である松下兼知が、長崎医大の精神科の助教授時代に爆心地長崎で原爆に遭い、九死に一生を得て、ここに郷土福山の地で開業したのが始まりです』と記されています。また、《障害福祉&政治・社会・平和問題ニュースサイト》には、『194589日、長崎原爆の爆心地から1キロもない場所での体験を、油彩に残した医師がいる。

 

戦後、故郷の霧島市福山で地域医療に尽くした松下兼知さん(故人)。75年がたつ節目に7日、病院敷地内の松下美術館で公開が始まった。次男兼介さん(76)は「戦争の現実を知らない人が増えた。あの日のことが少しでも伝われば」と話す』と記され、『「長崎原爆15分後」被爆の医師が描いた油絵家族「戦争の現実伝えたい」 霧島・松下美術館〈終戦75年〉(202087日配信『南日本新聞』)』の説明書きが添えられ画像が掲載されています。

 

長崎の原爆被爆者が病院を開院し、社会福祉法人を立ち上げ、現在では22施設を運営する法人になっています。悲劇の美談として語り継がれるのは分かりますが、何か腑に落ちないものを感じます。《松取りに繋がる東京目黒の地と原発の存在がフェイクであるという直感》に書きましたが、原発や原子力は金儲けのための大掛かりな工作だと感じています。当然、原発と同様、原子力の領域である原子爆弾も同じです。

 

広島、長崎の原爆については別途、真相を探っていく必要があります。社会福祉法人たちばな会の初代理事長・松下兼知の御魂が上がるよう意図して光を降ろすと「この人は工作員」と伝えられました。現理事長:松下兼介に闇の解除・統合を意図して光を降ろすと「途中から工作員になった。父親の事を知ってから」と伝えられました。社会福祉法人たちばな会の傘下の病院もワークの対象とし光を降ろしました。

 

松下病院院長・吉牟田直孝、福山病院院長・松下兼宗、に闇の解除・統合を意図して光を降ろすと「金」「金。松」と伝えられました。鹿児島県霧島市福山町福山にある社会福祉法人たちばな会の本部に光を降ろすと「いいです」と伝えられました。社会福祉法人たちばな会のワークについて一通り終わったと思っていましたが、右足太もも内側の痒みは治まりませんでした。まだやり残したものがあると思い、さらに調べていきました。(つづく)