ROYCE'_Town_Station_20220312


北海道を発祥の起源として事業展開し、業績を上げている2つの企業が気になっていました。「ロイズコンフェクト」と「富士メガネ」です。ロイズコンフェクトは、生チョコレートで有名な製菓メーカーです。富士メガネは、北海道を中心に関東・東北地方に店舗を広げる眼鏡・補聴器の専門店です。いつも買物に行く道の途中に店舗があり、安倍晋三元首相、菅義偉前首相と並んで表彰を受けている会長の写真が壁に掲示されているので非常に印象に残っていました。

 

以前から注目していた2社について調査とワークを行うことにしました。きっかけは、312日の HTB北海道ニュースの《「駅が工場に似ている…」JR北海道20年ぶりの新駅「ロイズタウン駅」開業》でした。JR北海道の新駅「ロイズタウン駅」は、ロイズコンフェクトと当別町が、駅の建設や駅前広場の整備費用を負担して誕生したといいます。記事には『JR北海道としては20年ぶりとなる在来線の新しい駅ロイズタウン駅が当別町で開業しました。

 

ブルーの外観が特徴的なJR学園都市線の「ロイズタウン駅」は製菓メーカーのロイズコンフェクト、ふと美工場のすぐそばにあります。 従業員の通勤や工場直売店などの利用客の需要が見込まれることから、ロイズコンフェクトと当別町が、駅の建設や駅前広場の整備費用を負担して誕生しました。 札幌駅からはおよそ30分、上下線合わせて1日75本が停車します』とあります。JR北海道が新駅を作ることは、金だけではなく裏の力がないと出来ないと感じます。

 

当別町は、北海道開拓時にアイヌを主に犠牲にした松取り(松果体収穫)が行われており、隠された闇が深い場所であることが分かっていました。《仙台藩伊達家の松果体収穫と亜麻栽培の闇が引継がれた水の地・当別町》にありますが、当別町は、1871(明治4)に、仙台藩岩出山伊達家の領主・伊達邦直(1835-1891)が家臣と共に移住し開拓しています。実質的には、松・薬などによる裏の金儲けのための開拓事業だと見ています。

 

人命を犠牲にした金儲けである、隠された松取りの闇によって当別の地は暗闇にされてきたのです。また、《夢の中の0133の数字から繋がった当別町にある北海道医療大学のワーク》には、北海道医療大学の調査とワーク内容を書いていますが、北海道医療大学が北海道開拓時における当別の地での松取りの闇を引継いでいると感じます。北海道医療大学(旧・東日本学園大学)の設立の中心人物が、蓮舫の息子と養子縁組した糸山英太郎の父・佐々木真太郎なのです。

 

また、1974年に設立された北海道医療大学には、1982年にアイソトープ研究センターを開設されています。客観的な歴史的事象からも松利権網の工作のための重要拠点として作られたことが窺えます。こうした当別町の歴史から、当別町に本社とふと美工場があるロイズコンフェクトも闇の役割であることが推測されます。Wikipediaには『株式会社ロイズコンフェクトは、北海道札幌市北区に本社のある製菓メーカー・企業。「世界カカオ財団」(WCF)メンバー、「日本チョコレート・ココア協会」会員。

 

「北海道の地で本場・ヨーロッパに負けないチョコレートをつくりたい」という思いで創業しており、「クオリティ」「オリジナリティ」「プライス」を理念に生チョコレートをはじめとする菓子を製造・販売している。1983(昭和58)札幌市東区で創業。1985(昭和60)1号商品となる「板チョコレート」発売。1992(平成4)初の直営店オープン。1993(平成5)通信販売開始。1999(平成11)当別町へ工場移転』と記載されています。

 

ロイズコンフェクトのwikiには、『代表者 山崎泰博(代表取締役社長)』と記されています。公式サイトの会社概要には『商号:株式会社ロイズコンフェクト 代表取締役社長:山崎泰博 創立:1983(昭和58)7月 事業内容:チョコレート、チョコレート菓子、各種菓子、パンおよびその原料の製造・販売 所在地:本社・あいの里工場(北海道札幌市北区あいの里49丁目1-1) ふと美工場(北海道石狩郡当別町ビトエ640-15) 直営店舗(札幌市、当別町、千歳市)』と記載されています。

 

しかし、ロイズコンフェクトの社長・山崎泰博について時間を掛けてネット検索しましたが、プロフィールや経歴はもとより生年月日の情報も、一切ありませんでした。ロイズコンフェクトは非上場の企業ですが、JR北海道の新駅を作る程の有力会社のトップが自らの経歴を公開していないことに疑問を感じます。逆に、意図的に個人情報をオープンにしないで秘密にしていると見ています。唯一、ネット検索で分かったことは、山崎泰博が馬主であることです。

 

競馬データベース》によると、山崎泰博は、マザックヤース、ロイズブルー、ロイズブラスハート、ダイシンヤースの4頭の馬を所有していることが分かります。これまでの経験から、馬主と松利権は深く関係しており、馬主は松利権を有していると捉えています。山崎泰博に闇の解除・統合を意図して光を降ろすと「日本人じゃない。中国か華僑。プロフィールに載せる内容がない。でも目立ちたい。あぶく銭の人生。情報を伏せる必要がある』と伝えられました。(つづく)