4月7日、伴侶が「六本木にピラミッドの建物がある」と言って、《織姫の日々彼是》のブログをメールで送ってくれました。「六本木6-6-6にあるピラミッド」の記事には、『フクロウと言えば… イルミナティの象徴です
世界を管理し支配しようとしていた 六本木ヒルズはフクロウになってますよね 上から見ると完全にフクロウの顔になっています 中庭にある気持ちの悪いオブジェ 他にもフクロウになっているのが
アメリカ国会議事堂 そして日本の国会議事堂
ここから 芋洗坂方面に歩くと
住所が 六本木6-6-6 ここにはピラミッドが 3個あります 屋根の上がピラミッド 2棟ありますよね ビル名が 六本木 ピラミデビル なんか聞いた事がある名前ではありませんか? 調べてみると ローマにある現存する最後のピラミッド 最寄駅がピラミデ駅 すごい偶然ですよね まだまだ調べれば
イルミナティ、フリーメイソンの関わっている建物が 出てきそうですね エジプトのピラミッドも謎が多い建物ですから…』とあります。
六本木ヒルズのビルは、フクロウを模しているのですね。フクロウと言うと「ボヘミアン・グローブ」が思いつきます。《マンハッタンプロジェクトの裏にある生贄や悪魔崇拝の儀式を行う秘密集団のボヘミアン・グローブ》にある米国の原子爆弾製造計画のマンハッタンプロジェクトの裏で行われていた、フクロウの神を崇める悪魔崇拝儀式です。トカゲが化けたイルミナティの支配層の人間たちによる、子供をさらって生血を吸い、最後は食するという魔物の儀式です。今のアドレノクロムの闇に繋がります。
「ピラミデビル」は、ピラミッドとデビルを組合わせた名前で、闇の役割であることが分かります。ピラミッドは、エジプトのピラミッドが代表的です。エジプトのピラミッドでは、内部の密室で人の松取りが行われ、そのカモフラージュとしてミイラ作りが行われてきました。デビルは、悪魔のことで、光と対極にある闇の存在で、光を封じて闇を広げる闇のエネルギー体です。グーグルマップで「ピラミデビル」を調べると、住所は「東京都港区六本木6丁目6−9 ピラミデビル」となっていました。
また、《日経不動産マーケット情報》の記事「
【売買】六本木6丁目のピラミデビルを取得、森ビルがブリヂストンから」には、『森ビルは2008年11月、港区六本木6丁目にある商業ビルのピラミデビル(ブリヂストン六本木ビル)を取得した。売り主はブリヂストンだ。森ビルは当面の間、賃貸運用を続ける』と記されています。ピラミデビルの所有者である「森ビル株式会社」から調査とワークを行うことにしました。森ビルのWikipediaには、次のように書かれていました。
『森ビル株式会社は、東京都港区を拠点とする都市デベロッパーであり不動産会社である。大型再開発施設であるアークヒルズや六本木ヒルズ、商業施設のラフォーレ原宿や表参道ヒルズの運営などで知られる。多数の関連会社・関連事業を擁した森ビルグループであったが、創業者であった森泰吉郎の死後、後継の不和により森トラストが分離・独立した。本社を六本木ヒルズ森タワー(東京都港区)に置き、市街地再開発事業ならびに各種ビルの企画・開発・設計監理・営業・運営管理を主な事業としている。
2003年(平成15年)に完成した六本木ヒルズや2006年(平成18年)に完成した表参道ヒルズなどは話題となり、一般にも広く知られる。また、日本国外では中国に進出し、初の海外プロジェクトである森茂大厦を皮切りに上海ワールド・フィナンシャル・センターなどを開発・運営している。1993年に創業社長・森泰吉郎が死去したのち、次男森稔が社長に就任し、路線対立から三男森章の森トラストをグループから分離するなどして、2012年3月8日に亡くなるまで長らくトップ(会長)を務めた。
森稔は、信奉するル・コルビュジエの思想に基づいて、港区を中心とした東京都心部での衣・食・住・文化を一まとめとした職住近接型の総合的な街作りを行っている。森ビルは、密集している低層建築物を高層ビル化と地中化により垂直に集積させ、緑地面積と公開空地を確保する再開発手法をとっており、このようにして生み出した都市を「垂直庭園都市(バーティカルガーデンシティ)」と呼称している。森稔の都市や文化に寄せる強い思いは森ビルの経営に大きく反映されている。
かつてのセゾングループを強く意識しているとも指摘されている。また、市街地再開発に当たっては、自社の社員の手による地上げを行う数少ない不動産会社である(他に住友不動産も自社で地上げする)』と記されています。森ビルの垂直庭園都市は、意図的に地下空間を構築していくことになり、隠された闇を増大することになると感じます。また、「地上げ」というと悪行のようにも聞こえますが、《不動産&建設転職エージェント》によると、一般的な不動産会社がごく普通に行うものです。
『地上げとは、事業用地等を確保するために不動産会社が用地を購入すること』だといいます。森ビルの創業者・森泰吉郎(もりたいきちろう)は、wikiによると『森泰吉郎(1904年-1993年)は、日本の実業家、経営史学者。森ビルおよび森トラスト・ホールディングスの創業者。学者として横浜市立大学で商学部長・教授などを務めたが、学長選挙に出馬した結果学内抗争に巻き込まれ退職した』とあります。森泰吉郎の御魂が上がるよう意図して光を降ろしました。
「イエズス会」と伝えられました。森ビルの社長・辻󠄀慎吾は、wikiによると『辻󠄀慎吾(1960年-)は、日本の実業家。森ビル代表取締役社長、不動産協会副理事長。建設事業関係功労者等国土交通大臣表彰受賞。広島県広島市生まれ。神奈川県立光陵高等学校を経て、横浜国立大学大学院工学研究科で建築と都市計画を専攻し修了。1985年森ビル入社』とあります。森ビルの社長・辻󠄀慎吾、ピラミデビル、本社のある六本木ヒルズ森タワーに闇の解除・統合を意図して光を降ろしました。
「フリーメイソン」「いいです」「いいです」と伝えられました。イエズス会は、戦国時代からネットワークを広げて、日本を裏で支配していたキリスト教カトリックの修道会です。フランシスコ・ザビエルなどの宣教師が渡来しましたが、実質的に、キリスト教の布教を名目とした工作員です。裏では、松・薬・武器・人身売買を行って金儲けをしていました。フリーメイソンは、支配層の闇の秘密結社で、天皇派と米国派がありますが、森ビルの場合は、どちらにも与する同和派だと感じます。(つづく)