日々の気づき

日々の体験や出来事を綴っていきたいと思います。自分が感じたこと気づいたことを短い文章でお伝えします。皆さまの光の糧となれば幸いです。

2024年03月

大谷翔平選手が巨額の窃盗被害に遭ったとして、大谷選手の代理人が捜査当局に刑事告訴したと報じられていました。大谷選手の代理人を調べていくと《大谷翔平選手の代理人の弁護士さん》に有用情報がありました。『あの島のことと繋がって腑に落ちました。今回のことは単なる ...

水原一平の違法賭博問題を受けて、大谷翔平選手が巨額の窃盗被害に遭ったとして、大谷選手の代理人が捜査当局に刑事告訴したことが2024/03/22の読売新聞オンラインの記事で伝えられています。《大谷翔平の代理人、巨額の窃盗被害で刑事告訴…借金肩代わりなら最低1年間の出 ...

2024年3月20日(水)の春分の日、MLBロサンゼルス・ドジャーズに所属する大谷翔平選手の専属通訳・水原一平の違法賭博による突然の解雇報道が流れました。2月29日に大谷翔平選手が自身のインスタグラムで結婚を発表して以来、結婚相手の妻は誰かなど大谷翔平への熱狂的な注目度 ...

日本モンゴル協会の元理事長/会長の春日行雄(元蒙古軍軍医・1921年-2011年)の経歴はサイト情報に記載されています。『1997年8月、首都ウランバートル郊外の草原に、孤児のための「テムジン友塾」と名付けた施設を私財を投じて開設した。旧制大社中学を卒業後の1939年、18歳で ...

モンゴルのマンホールチルドレンの支援事業を隠れ蓑にした支配層・八咫烏の松利権の闇の源流は、戦中戦後にあるのではないかと感じました。《大東文化協会が暗示する大東亜共栄圏という日本の支配層による松利権ネットワーク構想》にありますが、大日本帝国軍(日本軍)は、大 ...

NHKのドキュメンタリー番組で日本にモンゴルのマンホールチルドレンが広く知れ渡りました。しかし、その背後で子どもが犠牲になる人身売買や松取りが行われてきたと推測しています。モンゴルの困難な子どもたちを助けていると見せかけて、募金集めと共に裏で松利権の金儲けを ...

2024年2月の光の講座の時に、参加者の方からモンゴルの「マンホールチルドレン」のことを知りました。その方は、モンゴルの家族旅行の時に、ホテルで幼い息子が連れ去られそうになった実体験も話してくれました。モンゴルには、身近に子供さらいの現場工作員が存在しているこ ...

↑このページのトップヘ