WTC


米国・ニューヘイブンのウィキペディアから「イェール大学」が重要だと感じました。グーグルマップでニューヘイブンの街を観るとイェール大学を中心に放射状に道路が作られています。イェール大学は、1701年創設の私立大学で、アイビー・リーグの8大学の1校で、世界最高峰の大学の一つとして数えられます。

 

5人の大統領、19人の米国最高裁判所判事、49人以上のノーベル賞受賞者、5人のフィールズ賞受賞者、500人以上の米国議会議員を輩出しています。ビル・クリントン元大統領、ジョージ・W・ブッシュ元大統領、ジョージ・HW・ブッシュ元大統領、ヒラリー・クリントン前国務長官もイェール・ロー・スクール出身です。

 

ビル・クリントン元大統領ら4人は、民主党、共和党で政党は異なりますが、裏インドの闇である軍産複合体の中心人物であることは分かっています。現在の米国大統領ドナルド・トランプは、強固な軍産複合体を壊す役割を担っており、大勢の政治家やメディアを敵に回しています。

 

イェール大学は、米国の軍産複合体の中心的政治家を生み出す大学だと感じました。イェール大学のwikiを読むと、日本人初の大学教授になった朝河貫一(1873-1948)が気になりました。朝河貫一は、福島県二本松出身で、キリスト教徒です。イェール大学の日本研究を築くことになり、明らかに米国工作員でした。

 

イェール大学の学長に光を降ろすと「ワニ」と伴侶が伝えて来ました。松果体摂取に繋がるレプタリアンなどの爬虫類型宇宙人がついていたようです。朝河貫一の御魂が光に還るよう意図して光を降ろすと「恨みがあった。日本の薩長の仕組を壊したかった。会津だったから」と伝えられました。

 

当時の明治新政府を支配していたのは、薩長土肥の4つの藩でした。その中でも薩摩藩と長州藩は、政府の要所を牛耳っていて、「薩の海軍、長の陸軍」を言われるように大日本帝国陸海軍を通じて日本の実権を握っていました。会津藩は戊辰戦争での負組で虐げられてきたことから、朝河貫一の薩長に対する恨みの気持ちはよくわかります。

 

キャンパス全体にも光を降ろすと「いいです」と伝えられました。イェール大学には、頭蓋骨の下にX十字の人骨があるシンボルの秘密結社「スカル・アンド・ボーンズ(S&B)」があります。頭蓋骨と十字架のエンブレムから悪魔崇拝や松果体摂取に通じる裏インドの闇の役割の秘密組織だと感じます。

 

スカル・アンド・ボーンズは、1832年、アルフォンソ・タフトとラッセル商会設立者のサミュエル・ラッセルらにより結成された。オバマ政権で国務長官だったジョン・ケリーとジョージ・W・ブッシュ、ジョージ・HW・ブッシュ、祖父プレスコット・ブッシュもS&Bのメンバーでした。

 

S&Bの設立者のアルフォンソ・タフトとサミュエル・ラッセルの御魂が光に還るよう光を降ろすと「いいです」「金の臭いがする」と伴侶が伝えて来ました。まだ何かが足りない気がしました。イェール大学の創設者は、個人名ではなく、リベラルに堕落したハーバード大学に反旗を翻した清教徒会衆派でした。

 

イェール大学は、創設当初の名称はThe Collegiate Schoolでしたが、1718年に東インド会社総督だった篤志家(とくしか:慈善事業家)のエライヒュー・イェール (Elihu Yale))に因み、現在の名称へと変更されました。大学のキャンパスにもエライヒュー・イェールの銅像がありました。

 

エライヒュー・イェールの御魂が上がるよう光を降ろすと「いいです」と伴侶が伝えて来ました。イェールは、自分と魂を共有する過去世だと感じました。自分の中のイェールが光に統合するよう光を降ろすと「米国の軍産複合体を作った」と伝えられました。

 

自分が若い頃にJ.プレスが好きだったのは、過去世でイェール大学に関わっていたからでした。米国が変わることが日本が変わることになります。軍産複合体の中心である秘密結社のスカル・アンド・ボーンズとイェール大学に光が入り、日本を封印している米国の闇が光に統合されることを願っています。(おわり)