日々の気づき

日々の体験や出来事を綴っていきたいと思います。自分が感じたこと気づいたことを短い文章でお伝えします。皆さまの光の糧となれば幸いです。

タグ:安倍晋三

フジテレビの「天皇」や「皇帝」と称されるのが、フジサンケイグループの代表・日枝久(ひえだひさし)です。日枝久の情報はwikiに記載されています。『日枝久(1937年-)は、東京都出身の実業家、フジサンケイグループ代表。株式会社フジ・メディア・ホールディングス取締役相談 ...

4月2日(火)、トイレに行った時に腰の中央部に鋭い瞬間的な痛みが走りました。若い頃に椎間板ヘルニアを患ったことがあり、腰を痛めると日常生活に支障をきたすことは分かっていました。明らかに手加減をしてくれた、瞬間的な痛みによって日本列島のワークの場所に気づかせる ...

日大アメフト部の薬物事件が起きる前にも、ボクシングやラグビーなどの他のスポーツ界でも大麻や薬物の問題が出ていました。6/21の朝日新聞の記事《ボクシング井岡一翔の尿から微量の禁止物質 ドーピング違反にならず》には、プロボクシングの井岡一翔から大麻成分が検出さ ...

新年あけましておめでとうございます。昨年は、本ブログ「日々の気づき」を読んでくださり、ありがとうございました。また、ヒプノセラピーセッションや輝く地球・光の講座、新・お話会、オンライン講話会などのイベントに参加して頂き感謝いたします。今年、2023年も、隠さ ...

10月24日(月)、朝起きると元衆議院議員の安倍晋太郎と面会している夢を見た記憶がありました。安倍晋太郎は、安倍晋三元首相の父親です。何か後継の人選のための面接を受けていた感じでした。安倍晋太郎の妻の安倍洋子も遠くから会釈をしていたように覚えていました。どうし ...

名古屋観光ホテルの運営会社・エスパシオエンタープライズの親会社が「興和(こうわ)株式会社」です。「興和」と言えば、2020年4月に安倍晋三元首相の指示で全国民に配る「アベノマスク」の委託先の1社に選定された会社です。「アベノマスク」の委託先ということは、安倍晋三 ...

2022年9月27日、14時から安倍晋三元首相の国葬が執り行われました。その様子をスポニチの記事『安倍元首相の国葬が終了 最後はピアノの十八番だった「花は咲く」に乗せて』が伝えています。『7月の選挙応援演説中に銃撃され、死去した安倍晋三元首相(享年67)の国葬が27日、 ...

↑このページのトップヘ