ペドロ・アルペが1942年3月から院長を務めて1945年8月6日に被爆した広島のイエズス会修道院「長束修練院(ながつかしゅうれいいん)」に注目しました。当時の長束修練院は、現在は「イエズス会聖ヨハネ修道院」となっています。イエズス会聖ヨハネ修道院の情報はwikiに記されて ...
タグ:広島
G7広島サミットの会場の広島市南部の宇品地区には日清戦争時から裏の缶詰工場が置かれていた
3月末、ネットニュースを拾い読みしていると、福島原発の廃炉工作のニュース記事が出ていました。これまでの調査とワークから支配層の重要な2大工作が戦争と原子力だと捉えています。支配層は一般の人々を暗闇にする役割を担っています。「戦争」と「原子力」の2つの工作は、 ...
軍都としての広島の封印
朝起きて、ソファに横になってスマホを見ていました。メールボックスを確認すると未読メール1件がありました。 良く見ると新着メールではなく、既読メールが未読状態になっていました。 「何故なんだろう」。広島在住の方からのお申込みのメールでした。少し前から「広島」 ...